焚火台を買い替えるとしたら(2)
- 2016/03/25
- 11:50
あー、いつか山買ってキャンプ場にしたいわぁ。。
なんて妄想しながら
通販サイトでキャンプ道具を眺める。
そんな毎日。女子力は低い。
タニ子です。

最近は焚火台に焦点を当てて通販サイトを眺めてまして。
「もし焚火台を買い替えるなら、どれにする?(国内でスッと手に入るモノで)」
っていう題目で、妄想ショッピング中です。
前回は、
スノーピークの「焚火台 M
」と、
ロゴスの「焚火ピラミッドグリルEVO-M
」が
いいなーって話でした。
続いて三つ目!コレです。
MONORAL(モノラル) WireFlame


これももはや「言わずと知れた」感ありますね。
モノラルの焚火台です。
すんごく小さく畳める&見た目がカッコ可愛い~ってので、
男女問わず人気でしょう、これは。
でもファミリーキャンプというより、
どちらかというと20~30代の男女だったり、
登山をする人がコレ使ってる印象。
ブログでも雑誌でも高頻度で目にするので
知名度も高い一品ですね。
でもね、高いよ。高すぎるよ。
1万8千円越えだってよ。
さっき2万するスノピの焚火台高いって言ったばっかりだよ、あたしゃ。
((1万8千円ならもう2千円出してスノピの焚火台買った方がいいんj・・))
いやいやちょっと待てぃ!
おかしくなってるぞ!金銭感覚!
冷静になるのよ!どっちも高いぞ!!
これだから夜の通販サイト訪問は危険なんだ・・・!
これもね、間違いなく良い焚火台です。
お金に余裕があったなら、是非とも使ってみたい一品。
そんでもって使用感とかレポしたいわぁ。。
憧れが現実になる日は遠いだろうけど。へっ
この他に気になる焚火台あるかな~と
ネットサーフィンを続けたけど
おっ!っていうモノは見つからず。
現実的なお値段だったのは
ロゴスだけだったなぁ。
スノーピークはお値段張るけど一生モノ。悩ましい。
モノラルは、憧れの域を出ない。
ここに海外メーカーの焚火台が加わって
「どれにしよ~☆」って悩みたかったのに。
海外の焚火台がイマイチヒットしなかったから
二択になっちゃったじゃんか。
しかもその内の一つがスノピの焚火台って。
定番物がリストに入っちゃってたら
つまんないじゃんか。
「まー、高いし重いけど焚火台ならスノピ買っておけば間違いはなi・・」
ってなるじゃんか。そりゃ。ねぇ。
そんなこんなで、妄想ウィンドウショッピングが終わりました。
焚火台の買い替えは、もう暫く無さそうです。。。
お値段以上のニトリさん、
自社スキレットがヒットしたことですし
次は焚火台、作ってみませんか。
ニトリが焚火台を作ったら、どんな感じになるかな~

「いつかは山で暮らしたい」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。




なんて妄想しながら
通販サイトでキャンプ道具を眺める。
そんな毎日。女子力は低い。
タニ子です。

最近は焚火台に焦点を当てて通販サイトを眺めてまして。
「もし焚火台を買い替えるなら、どれにする?(国内でスッと手に入るモノで)」
っていう題目で、妄想ショッピング中です。
前回は、
スノーピークの「焚火台 M
ロゴスの「焚火ピラミッドグリルEVO-M
いいなーって話でした。
続いて三つ目!コレです。
MONORAL(モノラル) WireFlame
これももはや「言わずと知れた」感ありますね。
モノラルの焚火台です。
すんごく小さく畳める&見た目がカッコ可愛い~ってので、
男女問わず人気でしょう、これは。
でもファミリーキャンプというより、
どちらかというと20~30代の男女だったり、
登山をする人がコレ使ってる印象。
ブログでも雑誌でも高頻度で目にするので
知名度も高い一品ですね。
でもね、高いよ。高すぎるよ。
1万8千円越えだってよ。
さっき2万するスノピの焚火台高いって言ったばっかりだよ、あたしゃ。
((1万8千円ならもう2千円出してスノピの焚火台買った方がいいんj・・))
いやいやちょっと待てぃ!
おかしくなってるぞ!金銭感覚!
冷静になるのよ!どっちも高いぞ!!
これだから夜の通販サイト訪問は危険なんだ・・・!
これもね、間違いなく良い焚火台です。
お金に余裕があったなら、是非とも使ってみたい一品。
そんでもって使用感とかレポしたいわぁ。。
憧れが現実になる日は遠いだろうけど。へっ
この他に気になる焚火台あるかな~と
ネットサーフィンを続けたけど
おっ!っていうモノは見つからず。
現実的なお値段だったのは
ロゴスだけだったなぁ。
スノーピークはお値段張るけど一生モノ。悩ましい。
モノラルは、憧れの域を出ない。
ここに海外メーカーの焚火台が加わって
「どれにしよ~☆」って悩みたかったのに。
海外の焚火台がイマイチヒットしなかったから
二択になっちゃったじゃんか。
しかもその内の一つがスノピの焚火台って。
定番物がリストに入っちゃってたら
つまんないじゃんか。
「まー、高いし重いけど焚火台ならスノピ買っておけば間違いはなi・・」
ってなるじゃんか。そりゃ。ねぇ。
そんなこんなで、妄想ウィンドウショッピングが終わりました。
焚火台の買い替えは、もう暫く無さそうです。。。
お値段以上のニトリさん、
自社スキレットがヒットしたことですし
次は焚火台、作ってみませんか。
ニトリが焚火台を作ったら、どんな感じになるかな~

「いつかは山で暮らしたい」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


- 関連記事
-
- 個人輸入の話をしようとしたら妄想が爆発した。
- CB缶カバーが欲しくて
- 焚火台を買い替えるとしたら(2)
- 焚火台を買い替えるとしたら(1)
- 焚火台の話。
スポンサーサイト