第2回 女一人でソロキャンプ その8 @
- 2017/06/19
- 23:33

この前ね、職場で電話出た時に
「はい、○○でごだいます」
って、地味に噛んじゃったよ。
こんばんは。タニ子です。
素知らぬ顔してたけど
実は相当恥ずかしかっt。。ぐふぅ・・・

■姉さん、事件です
あのドラマ、好きだったわ~
高嶋弟が出てたやつよ。HOTEL。
懐かし~って思ったそこのアナタ。
わたしと同年代だな。
いや、そんなこたぁどうでもいいんです。
またしてもブログ書くのを休んでしまった。
そしてその休んでる期間中、
ある事件が起きたよ。
写真データが、消えたんだお☆
え?このご時世に?って、思ったでしょ。
バックアップは?って、思ったでしょ。
ええ、ええ。
さすがに私だってね、
そりゃ取ってたわ、バックアップ。
そのバックアップデータを、だ。
消したのよ。
ふっ...
笑えよ。笑っていいわ。
むしろ笑ってくれた方が救われるわ。
私も実際ちょっと笑ったわよ。
ただでさえ地味なこのブログ。
写真挿入という装備さえ紛失。くぅ~
わかりやすいようにドラクエで例えますと、
装備が「たびひとの服」状態なのであります。
いや、まぁね、
もともと写真が少ないブログなんだけどね。
そんな事件があったんです。
手持ちのキャンプ写真が激減です。
だれか、私を励まして。
■伝わらねぇ
さぁさぁ、キャンプネタに戻りましょう。
サイトに戻ったら、ゆっくり読書タイム。
延泊手続きも済ませたので、
心ゆくまでのんびりするのよ。
私にとってお外での読書は
最高のリラックスタイム。
読書好きの人なら
自然の中で本を読む
この気持ち良さ、分かるハズ!
と思って、
このまえ会社の読書好きの同僚に
「自然に囲まれてのんびり読書って最高よ~」
って言ったら
『いやのんびり読書するなら自宅が一番だろ』って。
くっ!
伝わんねぇ・・・!
あの気持ち良さ、1ミリも伝わらなかったわ。
インドア派とアウトドア派が
ハッキリ分かれた瞬間でした。
ちなみに
この日は天気が安定していて
外での読書が満喫できたけど
風が強くて外で読書が厳しい時の
テントの中での読書も私は大好きです。
■今日の夕飯はコレだ
子供の頃は一日が長かったんだけどなぁ。
今は一日の時間が足りないわ。
時間が短く感じるのは
新しい情報や刺激を頭に入れていないからなんだってさ。
この前どこかの記事で読んだんだけど、
ザックリ言うと
「脳みそへの刺激が足らねぇんだよ。何か新しい事始めてみろや」
って内容だったわ。
日々の流れが早いと感じている大人たちよ。
ザックリ言うと、そういうことらしいぞ。
ザックリ言うと。
それはさておき、
読書したり
道具のメンテしたり
気づいたら寝てたり
ラジバンダリしておりますと
あっという間に日が暮れて、
で、腹が減る。
つーわけで夕飯です。
本日のメニューは昼過ぎから仕込んでいた
こちら。

また色気のない写真だけど。
じっくり煮込んだ、カレーよ!
前日のポトフをカレーにチェンジ。
具材も多くて最高。うまし!
でも一人なんでね。
さすがに全部は食べきれない。
だから残った分は持って帰る。
捨てないよ。
最初からその算段でね、保温鍋持ってきたの。
ぬかりないでしょ。うふふ。
愛用の保温鍋に入れて持って帰るよ!
残ったカレーは
自宅で味わわせていただきます。
美味しい2日目のカレーを。
あ、でも最近さ、
「2日目のカレーは食中毒の危険が~・・」
っていう内容のニュースを何度か耳にしたわ。
私は何事もなく2日目も美味しく食べたけども。
気になる方はご注意を。
カレー食べて、
星眺めながら焚き火して、
酒飲んで。
翌日はゆっくり片付けをして
昼前にはキャンプ場を後に。
今回も存分にマッタリできました。
でもやっぱり女のソロキャンパーには未だに出会えず。
いつか見かけることあるのかしら。
これにて第2回ソロキャンプレポ、完結です。
写真が消えたショックで、最後ザザッと終わらせたのは大目にみてちょうだいな。


「いつかは山で暮らしたい」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
- 関連記事
スポンサーサイト